お客様の声

「即決は押し売りではない。自然に決まる営業術」 株式会社九内 店長 有熊 理 様

研修を受けて変わったこと

お客様に対する自分の立ち位置に対する意識

一番の変化は、お客様に対する自分の立ち位置に対する意識です。受講前は、お客様が上で自分が下というような感覚がありましたが、研修を通じて営業は対等な関係であると実感しました。お客様の悩みや困りごとに対して、こちらがサービスという形で解決策を提供することはWin-Winの関係だと納得できたことで、商談がスムーズに進むようになりました。また、訴求や論点の固定といった技術も、意識しなくても自然と使えるようになってきたと感じています。

受講前と受講後の研修に対しての印象

新しい発見があり、前向きに受講できました

即決営業と聞いて、堅苦しい内容なのかなとか、覚えることも多そうで大丈夫かなと不安に思っていました。でも実際に受けてみると、新しい発見があり、前向きに受講できました。営業で受注をいただくことは特別なことではなく、むしろ自然なことだと感じられましたし、お客様とも対等な立場で向き合えればいいという考え方にも納得できました。

もっと成果が上がったらしたいこと

成果を自分の力で勝ち取っていけるように成長してほしい

部下教育では、教わったフレーズや話法を、日々の現場で繰り返し声に出して練習させるようにしています。研修で学んだ内容を反復することで、自分の提案に自信が持てるようになり、お客様のためになると堂々と伝えられるようになってきました。今後は、自らの言葉で即決に導ける営業マンとして、成果を自分の力で勝ち取っていけるように成長してほしいと思っています。

研修内容で印象に残っている点

「今やらないと大変なことになりますよ」という一押しのフレーズがとても響きました

特に印象に残っているのは訴求の重要性です。お客様に、「今やらないと大変なことになりますよ」という一押しのフレーズがとても響きました。訴求フレーズで自然に即決へと導く話の組み立て方が学べたことが大きかったです。ストーリーとして訴求を展開することで、お客様の決断を後押しできるようになり、営業の質が大きく変わったと実感しています。

有熊様
有熊様
少しでも気になっているなら、ぜひ一度受けてみてほしいです

即決営業という名前を聞くと、身構えてしまう方もいるかもしれません。ですが、実際に受講してみると、講師の方はとてもフレンドリーで、自然とやる気を引き出してくれる存在です。営業に苦手意識がある方も、すでに実績がある方も、自分自身の幅を広げられるきっかけになります。迷っているなら、ぜひ一度受講してください。

(インタビュー時2023年11月24日現在)  

即決営業 体験セミナー

お客様の「考えます」を攻略し、

あなたの営業力を劇的にアップする

即決営業 体験セミナーにぜひお越しください!

(開催:東京/大阪/WEB)

体験セミナーはこちら