即決営業プロトレーナーの南埜が、NINJAPAN株式会社さまの研修を実施させていただきました。
受講生のみなさま、ご参加ありがとうございました!
日々の営業活動で、どんどん実践していってくださいね。
いい報告もお待ちしています!
アンケート
1.「就活生と保護者へのクロージング力が身についた」

これまで就活塾の説明をしても「検討します」で終わることが多く、契約率に課題を感じていました。研修で学んだ“即決クロージング”を使うと、就活生だけでなく保護者の不安にも的確に答えられるようになり、その場での決定につながりました。背中を押す一言の重みを実感しました。
2.「ヒアリングで就活生の本音を引き出せた」

学生は“面接に受かりたい”と言いますが、実際には“将来のキャリアに自信がない”という悩みが多いと気づきました。研修で学んだヒアリング手法を実践すると、本音が出やすくなり、提案の刺さり方が大きく変わりました。トークスクリプトを超えた“心を掘り起こす質問力”の重要性を学べました。
3.「断り文句への切り返しが武器になった」

「他の塾も検討しています」と断られる場面が多く、そこで会話が途切れていました。今回の研修で学んだ切り返しトークを試したところ、比較検討の基準を逆に深掘りでき、就活生と保護者の信頼を得られました。結果としてアポ率も上がり、次の商談へスムーズに進めるようになりました。
4.「就活生の心理に寄り添う営業へと進化」

これまで“塾に入ってもらう”ことばかり考えていましたが、研修を通じて“就活生が今決断する心理”を理解できたことが大きな気づきでした。特に、面談の序盤で信頼関係を築き、将来の不安を言語化させたうえでクロージングに入る流れは感動的でした。営業の本質に触れた気がします。
5.「数字管理で弱点が浮き彫りに」
営業活動を商談数やクロージング率で管理する重要性を学びました。感覚ではなく数字で振り返ると、自分の弱点が“初回面談の深掘り不足”にあると分かり、改善行動に直結しました。毎日の面談を数字で分析することで、無駄な動きが減り、結果的に成約率の上昇につながっています。

お客様の「考えます」を攻略し、
あなたの営業力を劇的にアップする
即決営業 体験セミナーにぜひお越しください!
(開催:東京/大阪/WEB)