研修実績

株式会社Whitelake

即決営業プロトレーナーの豆田が、株式会社Whitelakeさまの研修を実施させていただきました。

受講生のみなさま、ご参加ありがとうございました!

日々の営業活動で、どんどん実践していってくださいね。
いい報告もお待ちしています!

アンケート

1.「“検討します”の壁を突破できるようになった」

これまでは提案の後に「検討して連絡します」と言われてフェードアウトするケースが多く、クロージングが課題でした。“トスアップ”と“逆質問”を組み合わせた即決トークを使うことで、お客様の判断基準や迷いをその場で明らかにし、商談中に決断まで導けるようになりました。クロージングの主導権を握る力がついたと実感しています。

2.「比較される前に“選ばれる営業”ができるようた」

提案では、料金で比較されやすく、他社との相見積もりに苦戦していました。今回学んだ“競合潰しトーク”や“ポジショニング話法”を活用することで、最初の段階から「御社だからお願いしたい」と言われる流れをつくれるように。比較勝負ではなく、“価値と信頼”で勝てる営業にシフトできたのは大きな変化です。

3.「ヒアリングが“設計”に変わったことで提案が刺さるように」

今まではヒアリングで条件だけを確認して終わってしまい、提案内容が薄くなることがありましたが、今回の研修で“未来逆算ヒアリング”を学んだことで、導入目的や業務課題まで深掘りしたうえでの提案ができるようになりました。“お客様が気づいていない課題を一緒に言語化する”営業に変わり、信頼度と即決率が大きく向上しました。

4.「決裁者との会話設計ができるようになった」

法人提案で、担当者とは良い関係が築けても、最終的に決裁者とのすれ違いで失注してしまうことが多くありました。研修で学んだ“決裁者を浮き彫りにする逆質問”や“判断基準の明示トーク”を実践することで、誰に向けて、何を、どう伝えるかが明確になり、決裁までの導線がスムーズになりました。営業の設計力が一段階レベルアップしたと感じています。

5.「営業に“再現性ある型”ができた」

これまでは感覚に頼った営業で、商談によって成果にバラつきが出てしまっていましたが、今回の即決営業研修で“導線設計”を学んだことで、アプローチからクロージングまでの“型”ができ、再現性の高い営業が可能になりました。トスアップのタイミングや逆質問の入れ方も明確になり、自信を持って毎回同じクオリティで提案できるようになりました。

即決営業 体験セミナー

お客様の「考えます」を攻略し、

あなたの営業力を劇的にアップする

即決営業 体験セミナーにぜひお越しください!

(開催:東京/大阪/WEB)

体験セミナーはこちら