
研修を受けて変わったこと
一つひとつの言葉選びに意識を向けられるようになった
研修を受けてからは、自分の営業トークを見直すきっかけが増えたと感じています。
すべてを一度に吸収するのは難しいですが、印象に残ったフレーズや話の展開を現場で少しずつ試しています。
完璧な正解を見つけるというよりも、自分に合った形を模索しているという感覚です。
以前よりも、一つひとつの言葉選びに意識を向けられるようになったのが、研修を通して得られた大きな変化だと思います。
受講前と受講後の研修に対しての印象
自分なりにたくさんの気づきや学びを得ることができました
受講前から営業知識はありましたが、即決営業については、それまで接点がなかったため、受講にあたって戸惑いもありました。ですが、3か月間の研修を通して、日々の現場でトークを少しずつ練り直す中で、自分なりにたくさんの気づきや学びを得ることができました。
もっと成果が上がったらしたいこと
限られたチャンスを確実に活かせるような提案力や決断を引き出す力
自分の営業スタイルは、お客様と一度きりの出会いになので、その一回でしっかりと決めきる、いわば一発勝負の場に強くならなければいけません。
研修を通して、その場でお客様に即決してもらうために、「今日決めてください」とお伝えする即決力が少しずつ身についてきた実感があります。今後はさらに、限られたチャンスを確実に活かせるような提案力や決断を引き出す力を磨いていきたいと思っています。
研修に価値をつけるとしたら
特に印象的だったのは「262の法則」
特に印象的だったのは「262の法則」、迷っているお客様への対応です。これまでは迷っている方への声のかけ方に悩むこともありましたが、研修を受けてからはどのように決断を後押しするかという視点が身につきました。
お客様が即決できるようにサポートする、その役割を自分が担えるようになってきたことに、営業としての手応えと価値を感じています。
少しでも気になっているなら、ぜひ一度受けてみてほしいです
研修を受けたことで、自社のベネフィットや強みをあらためて見つめ直す時間を持つことができました。営業に向かう姿勢だけでなく、日常生活の中でも人柄の良さや前向きな部分に気づけるようになったと思います。だからこそ、今迷っている方には、まずは一歩決断してみることが大切だと伝えたいです。
(インタビュー時2024年7月1日現在)

お客様の「考えます」を攻略し、
あなたの営業力を劇的にアップする
即決営業 体験セミナーにぜひお越しください!
(開催:東京/大阪/WEB)