
研修を受けて変わったこと
声のトーンや発言の内容も自信がにじみ出るようになり、社内でも変化が見て取れるようになりました
以前の営業スタイルは、お願い営業が中心でした。しかし研修後は、主体的な姿勢が浸透し、営業部全体の雰囲気にも大きな変化が表れています。最初から、いるか、いらないかをはっきりさせましょうと伝えるクロージングの姿勢は、営業の現場で実際に成果につながっています。声のトーンや発言の内容も自信がにじみ出るようになり、社内でも変化が見て取れるようになりました。
受講前と受講後の研修に対しての印象
クロージングや提案に理由や構造が加わり、具体的に何をどうすればいいのかがクリアになりました
営業研修を受けるのは初めてだったこともあり、売上げがあがるのか不安がありました。部下に伝えられるような内容なのかどうかも気になっていたポイントです。実際に研修を受けてみると、営業活動を体系立てて理解できる構成になっており、非常に実践的な内容でした。これまで感覚で行っていたクロージングや提案に理由や構造が加わり、具体的に何をどうすればいいのかがクリアになりました。学んだメソッドを日常の営業に活かせており、非常に有益な研修だったと実感しています。
もっと成果が上がったらしたいこと
営業部の基盤をより盤石なものにしていきたいと思っています
今後、営業で得た成功体験を部下やこれから入ってくる新人にしっかり伝えていきたいと考えています。同じような再現性を持たせることで、営業部の基盤をより盤石なものにしていきたいと思っています。自分の成果をチームの成果に繋げるために、体系立てて学んだ内容をしっかりと共有していきたいです。売上だけでなく、営業部全体としての安定した成績を築いていくのが次の目標です。
研修に価値をつけるとしたら
特に第三者話法の活用など、すぐに現場で使えるテクニックも多く導入しないと損だと感じるほどでした
具体的な金額としては私自身の受講料に加えて、部下一人につき50万円程度の価値があると考えています。特に第三者話法の活用など、すぐに現場で使えるテクニックも多く導入しないと損だと感じるほどでした。感覚で行っていた営業が、論理的かつ再現性のある技術に変わったことは、大きな価値です。
少しでも気になっているなら、ぜひ一度受けてみてほしいです
漠然と営業している方にこそ、この研修をおすすめします。以前は感覚頼みで営業をしていましたが、今では体系立てたトークやクロージングの考え方を持てるようになりました。マネージャーの方にとっても、部下に伝えられる営業スキルを学べる貴重な機会です。ぜひ、迷わず受講してみてください。
(インタビュー時2023年7月19日現在)

お客様の「考えます」を攻略し、
あなたの営業力を劇的にアップする
即決営業 体験セミナーにぜひお越しください!
(開催:東京/大阪/WEB)